夜風に整う ─ 通勤仕様ロード8kmの静けさ

夜風に整う ─ 通勤仕様ロード8kmの静けさ

最近はほぼ毎日、短い距離をロードで走っている。
夜の風を感じながらペダルを回す時間は、
一日の終わりを整える小さな儀式みたいなものだ。

今日は少し足を伸ばして、8km。
荷台をつけた通勤仕様のロードで、
SPDシューズをしっかりと固定しながら走った。
久々に距離をのばしてみると、
姿勢のきつさや、首の張りが少し気になる。

でも、それも悪くない。
身体と自転車のバランスを探っていく過程そのものが、
「整っていく」という感覚に近いから。

ペダルを踏み込むたび、
身体のどこかが「まだ大丈夫」と応える。
その瞬間が、なんとも心地よい。

老いていく体を受け入れながら、
できる範囲で動かして、
少しずつ整えていけたらそれでいい。

安全に、静かに。
1日でも長くこのロードに乗れたらと思う。

明日は休み。
通勤ルートをロードで試してみようと思う。
通勤もまた、“整う時間”の延長になる気がする。

コメント